コタキナバル山に住むキノリンガンとその娘フミノドゥン
クルージング中にサンダカンからコタキナバルへ抜ける途中に高度4千mのキナバル山がありました。
マレーシアの民話をもとに話を作りまし
たが、民話に大意があっているかどうかはわかりません。
民話であれば伝統文化が背景にあり正確さも必要ですが、私の能力で確認できませ
ん。
自己犠牲と言う大意はそのままで創作話に変更しようと思います。
長くても5分までに纏めたいと思っています。
多
数の御意見お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「食べ物に体を変えた神様の娘」
昔々、まだこの世に人がいない頃、夫婦の神様が空の上で暮ら していました。
ある日の
こと、男の神様が、言いました。
「2人だけでは、寂しいなぁ。ちょっと世界を造ってみようか?」
そして、神様の足を海
に入れると大地が出来、手をグルグル回すと空と雲が出来ました。
夫婦の神様は大地に降りて、山を作り谷をつくりました。
山
や海、島や谷ができあがっても、まだ2人はふたりぼっちです。
「ふたりだけじゃ さびしいな!」
「そうね、それじゃ人間
をつくりましょうよ」
初めは「石」で創ってみましたが、そ れは話すことも、歩く事もできませんでした。
次に「木」で
創ってみました。
この木の人間は、話すことはできましたが、足が大地にくっつき歩く事ができませんでした。
「あなた、こ
れじゃ駄目だわ。燃やしてしまいましょう。」
すると、その灰は、砂漠の荒野になりました。
最後に2人は、なんと「蟻
塚」で蟻で人間を創りました。
この蟻人間は、 話すことも歩く事もできました。
蟻人間は沢山ふえて大地に拡がっていき
ました。
人間達は大地にできた作物を食い散らかして、怠けていました。
作物の神様は怒りました。
「もう
これからは、自分で作りなさい」
作物を食いつくした人間は飢えに苦しみました。
その頃には夫婦の神様にも美しく気の優し
い娘が出来ていました。
神様の娘は、飢えに苦しむ人間達を見て言いました。
「私が、作物の神様に沢山実るようにお願いす
るわ」
と言って、作物の神様の所にいきました。
「それじゃ、おまえの体を作物に変えても良いなら、作ってやるぞ」
「は
い、わかりました。私が人間達の為に犠牲になります。どうぞ、私の体を作物に変えてください。」
美しく気立ての良い娘は、野
菜や穀物、そして果物などに姿を変え、人々に豊かな大地の恵みをもたらしましたとさ。
捧げられた娘の体は、こんな作物に変わったのです。
や
さしい神様の娘の体から出来た物を大事に食べ感謝しましょうね。
Kepala ケパラ(頭)・・・やしの実
Mata マタ
(目)・・・くだもの
Gigi ギギ(歯)・・・とうもろこし
Tangan タンガン(腕)・・・サトウキビ
Paha パハ(太
もも)・・・竹
Perut プルッ(お腹)・・・・カボチャや冬瓜
Darah ダラ(血液)・・・お米
Organ
Dalaman オーガンダラム(内臓)・・・タピオカイモ
Jari ジャリ(指)・・・生姜
Tulang
Rusuk トゥラン・ルスッ(肋骨)・・・バナナ
Payu Dara パユダラ(胸)・・・油がとれる実
Rambut ラン
ブッ(髪)・・・パキス(野菜)
電子紙芝居「まほうつかいのつきうさぎ」完成版ができました。皆さまのご協力により完成版が出来ましたのでご覧ください。
そして出来るだけ多くの子供達の目に触れるようにサイトへの紹介お願い致します。
ま
ほうつかいのつきうさぎ
原作:松尾多聞
語り:はじめの一歩さん
絵と話作り:遊帆(UFO)
http://www.youtube.com/watch?v=X17TBWLAaRo
「たぬきのお梅」 英語版で解像度で2種類作りました。「たぬきのお梅」 英語版で解像度で2種類作りました。
これをDVDに落として、ペナンの幼稚園、施設に持って行く事にします。
エバの
旦那さんオイビンはミュージシャンですので、私と違って完璧を目指します。
今回、彼と相談して折角ある画面を縮めて使うのはもったいないという事
でタイトルを右横に持ってきました。
原画もサマンサさんにお願いしてオリジナルを使いました。
[The Raccoon
named Oume ] 640x360
A story from Japan
Drawn by Samansa
Direction
Obata Masanori 遊帆(UFO)
Translation Mokkomoko
Narration Eva
Ostensen
Music from YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=9XZ3vzpiP2Y高
解像版
http://www.youtube.com/watch?v=DvVcnhtrRD4
ボランテイアも次の段階にヨセフホーム施設の次のボランテイア活動の日程と活動内容は、日本一時帰国から戻った、ご夫婦に決定をお任せしました。
電子紙芝居も英語版は「与
吉さんの花嫁さんYokichi’sBride」、「たぬきのお梅」が完成し、近日中に、「まほうつかいのつきうさぎ スターダスト編」が完成する予定で
す。
全世界の子供に見て貰いたいと言う事で、すべてYoutubeにアップしています。
ペナンでは孤児院施設と幼稚園にDVDを持って行
こうかと思っていますが、施設は良いですが、幼稚園は私営営利目的で経営されており、子供集めの道具として使われるのには釈然としません。
Youtube
にアップしておきながら、何を今さらと思われるかもしれませんが、私達は非営利非売名の子供達へのボランテイアであります。
その為に、営利に利用
されるのをそのままにする気もありません。
本当なら、紙芝居ですので現地で語りをするのが形です。
しかし、現在メンバー中まともに英語で
語りが出来るのは、エバオバサンしかいません。
彼女をあちらこちらの施設と幼稚園に引っ張り出すのは体調が悪いので気の毒です。
それでな
くても、英語版を作る為には最終語りは日本側でどなたも名乗りをあげてもらえ無い現在、エバさんにお願いして無理して貰っています。
それをカバー
するには、DVDというのが良い方法ではあるんですが。。。
前回ヨセフホームでエバさんが語ってくれた時、絵本を独りで読むのでないママさんの話
と聞いてくれたのではないかと思います。
彼等はママはいないのです。
先生や、施設のスタッフは勿論います。
でも、心にしみこむよ
うにお話をしてくれるという事にきっと感謝しているのだと思います。
子供達の食い入るような、キラキラ光る目を見ていれば分かりました。
「まほうつかいのつきうさぎ」第2作目 原稿を決めましたので絵作りに入ります。「まほうつかいのつきうさぎ だい2 まほうのばんそうこう」
つきにすむまほうつかいのつきうさぎは、まほうがっこうへいってい
ます。
休み時間になると、習った魔法で みんなにいたずらをします。
「あなた変な色ね!うさぎより・・・ねずみが似合ってるわ
よ!」
月うさは 鼻をピクピク!
ねずみになった友達は泣いて家に帰ってしまいました。
次の日も友達にいたずらをします。
「あ
なたも変な色!白と黒なんて・・・牛になれ!」
月うさは 鼻をピクピク!
こうして友達が嫌がる事をして泣かせています。
み
んなは月うさが意地悪なので大嫌いになりましたが魔法でねずみや牛にされるのがこわくて何も言えませんでした。
これを見たぐらんどうさぎ
は月うさに言いました。
「魔法は友達に意地悪するために使うものではありません!本当の魔法の使い方を知るまで月に帰ってはいけません!」
と
言われ・・・気が付くと地球の学校にいました。
知らない人ばかりの教室の中です。
「おい!おまえ!どっからきたんだ?」
「こ
いつ変な色してる!ぴんく色だぜ!」
「ほんとだ〜!いっしょにあそんでやらないぞ〜!」
つきうさぎはみんなからいじめられ、ひと
りぼっちでうんどうじょうのきのかげでないていました。
「かわいいうさぎちゃん、おいらぽんたっていうんだ。どうしてないているの?」
き
のかげでようすをみていたたぬきのぽんたがこえをかけました。
月うさは、じぶんがおつきさまでともだちに意地悪をしたのでぐらんどうさぎ
にちきゅうへおくられた事。
がっこうでみんなにいじめられたはなしをしました。
「みんな、わたしがわるいのよ。おつきさまにいる
とき、ともだちに意地悪をして泣かせたの。地球に来て
みんなにイジメられて・・・わたしも悲しくて泣いちゃったの。
お月さまの友達を思い
出すとわたしのこころが
痛くなるの。
心にケガをしたみたい。」
「こころにケガ?きずをしたの?そりゃ、たいへんだよ。はやくなん
とかしなくちゃ。」
「どうしたらなおるかしら?」
「う〜ん・・・がっこうのもんたせんせいはこころのきずは
ばんそうこうだといってたけどな。。ぽえむとかいうむずかしいことばだから、おいらわからないよ〜。
やっぱり、きずならばんそうこうがいちばんだ
けどなぁ。。」
「『こころのきずばそうこう』はどこにあるの?」
「あした まちのくすりやさんとびょういんに行ってみようよ!」
つ
ぎのひ つきうさとぽんたは町へ行きました。
でも『こころのきずばんそうこう』は薬屋さんには売っていませんでした。
病院のおいしゃさん
も月うさの心のキズを治せません。
「意地悪した月のお友達を思うと、心が痛いよ〜」
「そうだ!つきうささんは意地悪した
子に『ごめんね!』って、あやまったの?」
月うさは小さな声で言いました。
「あやまってない・・・だって言えなかったの・・・」
月
うさは泣きそうになりました。
また心のキズが痛くなったからです。
「それじゃ、おいらといっしょにおつきさまのともだちにきこえ
るように、おおきなこえであやまろうよ。」
「みんな〜ごめんね〜!もう2どと魔法で意地悪しないから一緒になかよくあそぼうね〜!」
※
「ふふふ(笑)月うさも やっと魔法の使い方が分かったみたいだね。」(ぐらんどうさぎ声のみ)
おおきなこえで何回もあやまっているうち
に、だんだんとこころはあたたかくなりきずもなおってきたようです。
「そうか『こころのきずばんそうこう』って、これだったんだ。すぐに「ごめん
ね!」ってあやまればよかったんだ!」
心のきずは「心のばんそうこう」がないと治りません。
「心のばんそうこう」は何枚使っても
無くならない不思議な魔法のばんそうこうなのです。
ーーーーーーーーーーーーーー
原作:松尾多聞
脚本:月夜のうさぎ・月
見酒
遊帆(UFO)
魔法使いの月うさぎ 心の絆創膏 試験版1
をyoutubeにアップしましたので、見て御意見アドバイスお願い致します。
http://www.youtube.com/watch?v=jtgCyTNaqMI
魔法使いの月うさぎ3つの魔法の英語版
Stardust Magic
oivin Ostensen
http://www.youtube.com/user/oivin0001
魔法使いの月うさぎ 心の傷絆創膏 完成しました。「魔法使いの月うさぎ 第2作心の絆創膏」 完成版
はじめの一歩さんの語りで完成版をyoutubeにアップロードしました。
同
じ作品で、上は遊帆(UFO)サイト、
下ははじめの一歩さんのサイトです。
http://www.youtube.com/watch?v=j_Z3WsTk7mE
http://www.youtube.com/watch?v=i5e9lZdnVf0
こ
どもの心の傷を治すのに心の絆創膏を探すお話です。
皆さまのご協力感謝致します。
一人でも多くの子供達の心に届けば幸い
です。
USMの翻訳の話
昨日、英文のテキストファイルが、欲しいというので持って行き教授と話し合いとなりました。
教授の話は、マレー語の翻訳するのは自分が暇に任せて
2つしますが、中国語と、タミール語等は他人に依頼しなければならないので、1つの物語に200RM(6000円)が要りますがどうしますかとの事。
こ
ちらは、ボランテイアで営利目的でない為、製作にも出来るだけお金を掛けないという事でやっていますと言いました。
と言う事でUSM作戦は失敗に
終わりました。
再度、少ない人脈をたどって、翻訳者を探す事になりました。
「作物に体を変えた神様の娘」
絵と話と語り:遊帆(UFO)ジジイ
http://www.youtube.com/watch?v=Jy8yJ6aovME
ペナンで子供援助グループに出会う。
ペナンのジャスコの1階で、子供援助グループがいました。
パフレットを貰い、連絡場所を聞いて戻ってきました。中国語とマレーシア語が出来れば、
電子紙芝居CDは贈る積りです。
Child Sponsorship
www.worldvision.com.my
昨日はお釈迦様の誕生日昨日はお釈迦様の誕生日でペナンの市民行列がありました。
こちらの宗教関係はボランテイア活動は当然の如くやっています。
私は、時々、イ
ンドヒンズー寺院の昼食カレーを食べに行きます。
ここも勿論ボランテイアで食事作りに働いる信者が世話をしてくれます。
インドですからカ
レーですが、野菜だけでこんなにうまくなるのかと思うほど味は良いと思います。
食べた後はスッキリした感じで、良いのですが、船に帰るまでに腹が
減るのが難点です。
支払いは、好きなだけ払いますし誰も確認もしません
今日はボランテイアでベジタリアン料理を提供しているヒンズー系の寺院に行きました。今日は、ボランテイアでベジタリアンフードを提供している、ヒンズー系寺院に行き、昼食を食べました。
ここの野菜は何故かクリーンで新鮮な気がし
ます。
日本にも普茶料理と言うベジタリアン料理がありますが、ここは味付けがバラエテイに富んでいます。
何よりも高くなく支払いは各自に
任せています。
食べてそのまま出て行っても誰もとがめません。
サービスはボランテイアのインド系奥さんとか子供達まで手伝っていますが、
見た所良い家庭の人達の様です。
メニューが分からないだろうとの気遣いから、私にも声をかけてくださり、飲物を聞いてくれます。
私は分か
らないから、お任せしますというと、マンゴーラシッドの冷たいのが来ました。
これはうまいものでした。
食後、表の舞台でインド伝
統舞踏の練習を少女達がしていました。
インド伝統音楽教室もここでやっています。
色んな観光名所も宜しいですが、こんな場所でベ
ジタリアン料理を試されては如何?
場所はマップを開くと寺院の正確な場所が出るようにしておきました。
遊帆(UFO)のある日
(The Temple of Fine Art Annalakshmi)
http://www.youtube.com/watch?v=TccR44pcFZ8
6月へ行く(次のページ)