トップページに戻る 前のページ(3月の日記)に戻る 4月の日記 2010年 折り紙は4月23日2時から4時迄一緒に遊びます。 20104月2日今日、ホームの世話人ジャックにあって、次回折り紙で一緒に遊ぼう会は4月23日(土)2時から4時までに決まりました。 ペナンに在住の方、参加 又は見学歓迎です。 プレゼントの子供の絵今日額縁も出来上がったがRM9.30(300円)にしては、良く見える。さすがプロの仕事だな。これで、馬子にも衣装、下手な絵にも額 縁でごまかせる。ついでにホームへ行きジャックと次回折り紙で一緒に遊ぼう会の日取りを決める。次回4月23日2時から4時と言う事に なった。子供達が10人程いたので、絵を見せて誰か訊くと、額縁の裏に名前を書いてくれた。「こんな絵で、誰か分かってくれ た!」と感激する。「こうやって描いてほしい人?」私も私もと、庭でポーズを取ってくれる。と言う事で又嬉しい大注文で ある。絵を描かれる方、写真を見て描いてデジカメで写して送ってくれませんか? 子供達は喜んでくれる事が分かりました。 今日サマンサさんから紙芝居のアイデアを頂きました。 2010年4月3日今日サマンサさんから、紙芝居のアイデアを頂きました。そのサイトは下記に載せておきます。マイアルバムに現在3つの紙芝居がアップされ ています。絵をダウンロードして印刷、日本語のお話もダウンロードします。このお話を子供向け英訳をお願いできる人はありませんか?出 来れば英訳をつけ、併記して子供達に渡したいと思います。 サマンサさんのページ http://smcb.jp/_pr00?oid=194906 「ボランテイア英訳募集、絵本の翻訳「」というコミュを立ち上げました。「ボランテイア英訳募集、絵本の翻訳」というコミュを立ち上げました。 http://smcb.jp/group/14318 日 本とマレーシアの交流を考える時、どうしても言葉の通訳、翻訳がいる。簡単な英語なら出来るが、絵本の翻訳となると自信が無い。現役で英 語を自由に使って達者な方がいらっしゃるだろうと思いコミュを立ち上げたのである。 私はやり始めるとイノシシかサイのように突っ走る癖が あり他人に迷惑を掛ける事もあるようである。 マイフレの皆さん、ここで、私は、もう一度始めの所に戻ります。自分の出来る事から 一つずつしていくのだという事です。 一つずつ子供達の絵を書き、皆さんのメッセージを添え渡し、折り紙を子供達と一緒になって折り遊ぶ。そ れを暫く続けて行こうと思います。 紙芝居の翻訳は前の船のヨット仲間のスエーデンのエバおばちゃんに、私が下手な英語で訳して物語の大意 を聞かせ、エバのイメージで物語を再度、英語にして貰うと言う事にしよう。サマンサさんには、意味が少し変わるかもしれない事は了解して貰って。 ボランテイア翻訳協力者現る 2010年4月4日もっこもっこさんと仰る方が翻訳に参加してくださった。早速、サマンサさんの「与吉の花嫁」の1ページを翻訳してくださりました。こちら では下記のサイトで紙芝居をアップしました。次々にページが翻訳される事と思います。翻訳が終わりましたら、現在音楽を流していますが、 読み上げ音声に入れ替えようかと思っています。 与吉の花嫁 http://ufoboat.sakura.ne.jp/josephhome/yosakunoyom.. 陽 夏さんから提供して頂いた写真は下記サイトで音楽をつけて見て貰おうと思っています。 http://ufoboat.sakura.ne.jp/josephhome/janpanland1.. 4月24日イベント終了の為写真をお返しするという意味で削除しました。 皆 さまのご協力感謝いたします。 日本の方々に子供達の感動をどのようしてバックするか?今日、折り紙研究と言いながら、ペナンで一緒に活動しているYuujiさんの所で夕食、椰子酒を御馳走になった。 「折角日本から沢山の人 々が賛同され協力して頂いているので、こちらペナンから子供達の感動を伝えたいなあ」と言う事になった。 デジカメで写真を撮って 載せる。動画が撮れるカメラで載せる。等の案があるが、デジカメだともう一つ感動が伝わりにくいなという意見。動画が撮れるカメ ラ等は高いので持っていない。 「ホームをインターネット接続できる環境にしてもらって、ノートパソコンでスカイプに繋ぎ、リアルタイムな 実況映像と音声は送れないのかな」という案である。 スカイプには発信側が1つで受信側が複数と言う様な方法はあるのだろうか? ス カイプに詳しい方は上記方法が可能かどうか教えて下さい。 その他アイデアがあればご教授お願い致します。 2度目のプロフィール削除このプロフィールを削除されるのは、これで2度目です。 1メールアドレス、電話番号、FAX番号などの、サイト外での連絡先を 知らせる行為 2趣味人倶楽部の運営上、ふさわしくないと判断した行為 のどちらか、あるいは両方に違反したとの理由で す。 1については趣味人以外のサイトのあり場所を記載してはならないと言う事なのだろうか? と言う事はこの趣味人のサイ トでは外部サイトのアドレス記載すれば、全てこの禁止条項に触れる事になります。ここにヨセフホームのURLサイトアドレスを書けないと言う事に なります。それでは、提供して頂いた皆さまに確認して頂く方法が無いので下記にURLを書きます。 2については心辺りはありませ んが、ボランテイア行為が趣味人サイトの運営にふさわしくないと判断しているとは思えません。 理解に苦しみますが、当サイトの条項違反と 言うメールと同時にプロフィールが削除されています。そしてこのヨセフホームのサイト全体の削除警告を出されています。 ヨセフ ホームの主旨を再度記載致します。 1.遠く離れた場所を結んで心の交流ボランテイアの可能性を探る。 2.寄付金活動はし ない。 3.宗教団体に属さない。 4.特定の団体に属さない。 以上に賛同された方は参加してください。 デ ジカメで撮った写真を提供してくださった皆さま大変有難うございました。日本の風景、文化等の写真のスライドショーのサイトスライド ショーは提供して頂いた順番になっています。 http://ufoboat.sakura.ne.jp/josephhome/janpanland1.. 4月24日イベント終了の為写真をお返しするという意味で削除しました サ マンサさんの紙芝居提供大変有難うございます。それに英訳をつけてくださったもっこもこさん大変有難うございます。子供達は喜んで見てく れるものと思います。紙芝居「与吉の嫁さん」のサイト http://ufoboat.sakura.ne.jp/josephhome/yosakunoyom.. (これは与吉のさんの花嫁さん 日本語完成版です 4月24日)) http://www.youtube.com/watch?v=gWVlo6q2OWU 4 月24日に折り紙会をします。その時に全て皆さまからの心温まるプレゼントを渡します。その時の様子等、後日アルバムと日記にアップ致し ます。今回、感謝の気持ちを送るのはこういう方法しかできません。今後、スカイプの画像と音声を送る方法等考えます。 上 記URLサイトを書いていますので、削除されるかもしれませんがその時は、ヨセフホーム2で登場します。やっと、細いながら道が見えてきました。今 後も宜しくお願い致します。 紙芝居「与吉の嫁さん」に話し手が、、、紙芝居「与吉の嫁さん」に話し手が、現れました。と言うよりも前のヨット、スエーデン夫婦 エバとオイビンをペナンでの実動メンバーに引き込みま した。 エバは紙芝居の訳が付いたのを読みあげてくれます。そうなると ついでにスライドショーの写真説明もやって貰おうと思って います。 オイビンはデジカメの良いのを持っていて写真を撮るのがうまく、ハーバーでパーテイの時は彼がカメラマンをやってくれます。又、 サックスホーンの奏者でもあります。次回折り紙会のカメラマンを頼みました。 写真左の大きな口を開けて笑っているのがエバ、この 写真を撮っているのがオイビンです。 折り紙鶴をバランス試作エバも鶴を折る練習をしてくれている。散歩のマイウエイの横にすすきの様な草がある。これを散歩しながらちぎって適当な大きさにして取っ てきた。これを軸にして、何種類かのバランスを作ってみた。1.2羽2.3羽 3.5羽3羽までが一番美しく見え る。2羽は作っている時は、寂しい気がしていたが、吊ってみると回りながら上下してつがい鶴が舞っているようである。2羽のつがいは癌で 今年6月に船を降りノルウエ―に帰るVoiVoiのジイチャンバアチャンにプレゼント。鶴の腹の中にBe Healthと書いて黙って渡した。 タイの素晴らしい社会活動(1)私は、ビザの為に、タイのビートンと言う町へバイクで行って帰ってきました。 今日の朝、ビートンの町は朝靄に煙っています。未だ 薄位中を、お寺から坊さんが托鉢をして回ります。お坊さんは大人と小坊主さんが10人位が並んで裸足で歩いてきます。私も、試しに裸足に なって見ましたが、砂利道は痛くて歩けませんでした。その後ろには迷彩服を着たオニイチャンが銃を肩にし大きな篭を持ってついてきます。各 家に立ち止まると、家ではお布施のご飯、おかず、ヨーグルト、お菓子等を鉢に入れて、下がって深く礼をし手を合せて拝んでいます。近所の人々も各 自いろんなものを持ってお布施をしています。子供達には重いのでしょう、鉢の中のものを迷彩服のニイチャンが篭に入れていきます。一通り 終わると、何かお経の様なものをあげてそのまま立ち去ります。人々は深く礼をし手を合わせ仏様を拝んでいるのです。私は迷彩服のニイチャ ンに「あんたら、警察か?」「軍隊よ!」タイの軍隊は世界一弱いと言われてるけれど、ええ所あるエライ!この地域はモス リム過激組織がいて、時々爆発の起こったりするための警戒なのだろう。 このお布施は勿論お寺の小坊主、ホームレスの人の食べ物となりま す。 タイは小乗仏教が国教の国です。人の笑顔が素晴らしい、優しい国民ではないかと思っています。小乗仏教の為に坊さん は自分が仏になる事に毎日修行しているようです。人々は托鉢に来る坊さん(小坊主も含め)仏様だと思っているのです。小坊主達も人々が手 を合わせるのを見れば、自分の励みになるでしょう。 日本以外の国では宗教は社会福祉活動に深くかかわっています。日本の神社仏閣 では、名所になったり、博物館になったり、駐車場、保育園になり、拝観料やら駐車料、保育料金をとったりしています。門の前に「今日の良い言葉」 を張り紙しても、実際に奉仕活動はしていない。お寺でも老人ホームまで行かずとも、老人の集まれる憩いの場所位の事(境内の開放)はその気があれ ば出来る筈です。そこに子供達が遊びに来れば、老人も昔の腕(将棋、おじゃみ等)を生かして遊ぶ事を教える位は出来るでしょう。 こ れで宗教と言えるのでしょうか?やはり、政治屋さんと同じく宗教屋さんと呼ぶべきなのでしょうか? 左:托鉢の坊さんと拝む庶民中: お坊さんの世話をする軍隊右;お寺で世話をする庶民 タイの素晴らしい社会活動(2)タイのお寺について書き足したいと思います。2年前に、私の友人がタイのナコンサワ―ンと言う所で、心臓発作で60歳の生涯を閉じました。彼 は結婚して5年位で奥さんを癌で亡くし、企業年金を頼りに退職し、二人の息子を面倒見て育てました。年金は僅か10万円に足らなかったと思いま す。それでも、ヨット仲間に入り私とも南方海域を一緒にクルージングして楽しみました。子供も社会人となって手もかからなくなったので、 タイの女性と暮らす事になりましたが、その生活が4年もしないうちの旅立ちでした。その間、二人でタイのあちらこちらを旅行し、親戚に招待され遊 びに行ったりしたようです。彼は決してお金に余裕のある人で無かったので余計に心と心が通じ合っていたのでしょう。葬式の時の、彼女の涙 には私も何度も貰い泣きしました。 しかし、急に無くなった事で手帳にある連絡場所を片っ端から電話していったのでしょう。結局、 全ての話が私の所に集まり、息子さん二人とどうするか相談し、結局私が全てを任され後処理にタイのナコンサワ―ンへ出かけました。ここも何処にあ るか私も知りません。彼の携帯電話1つが頼りです。何とか、彼の住まいまでたどり着き彼女とも逢う事が出来ました。一緒に遺体を 安置してあるお寺に行くと、立派に葬儀の段取りがしてありました。タイでは葬儀は1週間位するのが普通のことなのです。彼女の親戚中が集 まり、村の人々も集まり、持ち寄ってお寺で通夜をしてくれていました。彼女は決して裕福ではありません。と言うよりは生活に困っていたと 思います。近所の人達も自分達の出来る範囲で食事を作ってくれたり、材料を持ってきてくれたりするのです。私にも本当に親切でした。次 の日葬儀が始まり丁寧にお坊さんたちが葬儀をしお寺の裏の焼場で焼いてくれました。焼場の煙突からは、友人がヒラヒラと飛んでいるようでした。次 の日、彼女と二人で焼けた骨を拾い、2つのコツ壺に入れ、1つは宅急便で息子さんの所に送り、もう一つは万が一税関で止められて届かなかった時に私が持ち 帰ろうと用意したものでした。残りの骨を焼場の裏庭に穴を掘って埋めました。後日、息子さんの所に届いたという知らせがありましたので、 2カ月程遊帆(UFO)に置いていた骨をペナンの海に流しました。今頃はブラジル沖でトップレスのお嬢さんを見て喜んでいるかも知れません。タ イの人々の優しさ、お寺の公民館のように集える、食事を作れる、寝れるというのも驚きでした。お寺は村人の為にあると言うのがお寺の姿でした。昔 日本のお寺も、こんな風であったと思います。日本の葬儀は、いつの間にかイベント風になり金額で葬儀が決められ味気ないものになってしまいまし た。自分自身の後始末をどうするか、決めておくべきだと思うこの頃です。 後10日後に折り紙会と日本風景スライドショーと紙芝居日本の風景スライドショーにやさしく子供達に分かるような説明英訳をしてくださる方が名乗りを揚げてくれました。写真の風景はペナンの子供達は見 た事が無いものだと思います。きっと子供達の印象に残るものだと思っています。英訳が付いた所で写真を提供して頂いた方々には確認の為再 度連絡させて頂きます。 紙芝居も印刷が終り裏に英訳も付けました。今回の紙芝居の準備は終わりました。サマンサさんには 引き続き紙芝居のダウンロードをお願いし、2部作を又作ろうと思っています。 こちらでの実動メンバーYuujiさん風邪こちらでの実動メンバーYuujiさんが2日位前から趣味人の動きが感じられない。メールを出して元気か?と問い合わせても返事が無い。今 朝、電話しようと思うが、私のマレーシアの携帯電話は長期使用していないので期限切れでかからない。スカイプアウトで電話すると、奥さんが出てき た。Yuujiさんと話をした結果、奥さんとミミちゃんが酷い風邪でペナンのアドバンテイスト病院へ入院していたらしい。もう大丈夫との 事なので、「昼飯のついでによるわ」と言って切った。そう言えば、1週間ほど前物知りサムが酷い咳をしていた。ペナンは 風邪が流行っているのかも。 アドバンテイスト病院はペナンでは良い病院である。基本はカソリック系病院でボランテイア目的と一応 書いてあった。日本の看護士さんも一人いる。設備も良く、看護士さんもキビキビとよく動いている。病室も綺麗で1人部屋で食事つ き1日100リンギット(3000円)だそうである。ゲストハウスより少し高いだけで、私も入院して見ようかな、なんて思う。勿論治療費 は別である。 私営の保険会社と契約すれば例えば1年間2000リンギット(6万円)で6万リンギット(180万円)までは、入院治療の場 合全額保険で降りると言う事である。 私も調子悪くなったらこれに入って病院暮らしというのも日本より安くついて丁寧親切でいいかも知れない。 Youtubeも良い方法だな。今日、遊帆(UFO)の方のマイフレさんの日記にYoutubeに写真と短い動画と音声と音楽を入れて各場面に説明タイトルなど入れたものを見ました。な かなか臨場感があって良いなと思いました。動画はデジカメの短い時間動画で写せるもので撮ったのではないかと思います。私のデジカメは Cannon Powershot sx120 ですが説明書に動画が取れる様な事が書いてあったように思います。普通の写真はオイビン(スエー デン人ヨットエバの旦那さん)が一眼レフの良いのを持っていますからそれで撮って貰います。音声はどうすればよいのかな?これなら、4月 24日の様子は子供達の声も入った臨場感のある報告が出来そうに思います。 この件に詳しい方は教えて頂けませんか?1.Youtube のアップの仕方2.字幕タイトルの入れ方3.音声の入れ方4.動画の入れ方 研究してyoutubeできました。私の持ってるデジカメで音声も動画も録音できました。そうなると、後は編集とyoutubeアップだけです。動画の編集の仕方が分からな いけれど、そのうちに何とかなると思い取りあえずアップして見ました。 4月24日の折り紙、日本の風景スライドショー、紙芝居(与吉の花 嫁)の様子をアップするのに唯写真だけより音声も入っていれば、臨場感あり良いと思います。 チョット汚い船で手ぶれどころか、カメラ持っ たまま船内入って見にくいですが、見本として見てください。遊帆(UFO)の1日 http://www.youtube.com/watch?v=GIGQqaJH63w 毎日歩くついでにyoutube見て頂いたらお分かりかと思いますが、船内は非常に狭い所で、殆ど歩く事はありません。毎日、早朝ハーバーから海岸までマイロード と呼んでいる所を往復50分程歩くのを日課としています。何故マイロードかと言うと、この道は行き止まりになっていて、警察、海上警察、海上保安 庁、ハーバーの住人だけしか利用価値が無いのです。車もあまり通らない道ですから最近同じ様に、歩き、ジョッギング、サイクリングをする人が増え てきました。マレーシアは日本では考えられない位ポイポイとゴミを捨てられます。そして誰も拾う事はしません。私は歩き動機にも なると思い、半年前から、2日に一度位プラスチックバックと金ばさみを持ってゴミを拾いながら歩いています。ゴミが無くなった道路を見ると結構気 持ちのいいもんです。この国に税金も払わず住まわせて頂いているんですからね。 与吉さんの花嫁さんYoutubeアップロード与吉さんの花嫁さんYoutubeアップロードしました。日本語版で、ナレーションを入れてくださる方が名乗り出てくださいましたので、1週間以 内には本当の紙芝居の様に語ってくれるものになりそうです。続けて英語版も製作中です。 与吉さんの花嫁さん(日本語改訂版) http://www.youtube.com/watch?v=gWVlo6q2OWU Yokichi's Bride ナレーション無し http://www.youtube.com/watch?v=JeIwxTbY9xk 次々に、アイデアと協力者が名乗り出てくださり、ここまで来ました。紙芝居も英語版、日本語版ともナレーション付きで、今週中にアップできます。そ うすれば、目の不自由な全世界の子供達も楽しめると思います。 今回紙芝居を作るメンバーの一人ミューズさんの写真数枚と彼女の水彩画(鬼)で日本昔話を作っています。 大変面白く、新しい子供向けの可能性を秘めています 一度ご覧になってください 日本昔話版カモサン 阿波弁 ミューズ http://www.youtube.com/watch?v=QNAEhuyXMdc&playnext_from=TL&videos=3_L9CZHhPrc 電子紙芝居作りに方言版を作ろうと思っています。各地方言はその土地の人々の心伝達に最も適した言葉だと思うからです。そしてその言葉が 消えつつありますので、せめて電子紙芝居でナレーションで録音すれば残るのではないかと思っています。方言だけは、その方言を使われる人しか頼め ない。 例え言葉は直せたとしても、微妙なイントネーションで言葉のニュアンスまで語れないからである。 「まほうつかいのつきうさぎ」製作叩き台電子紙芝居作りは子供達向けボランテイアで営利目的には使用禁止と言う事を改めて記述しようと思います。一つに限らず色んなバージョンを作りたい と思います。 「まほうつかいのつきうさぎ」 ストーリー:遊帆(UFO)ストーリーアドバイザー:月うさ月見酒 多聞絵:遊帆(UFO) 間違い、アイデア等があれば指摘お願い致します。ナレーター参加をお願い致します。つき うさ ぐらんどうさぎ ぽんた役 絵を描く方参加お願い致します。お話作る方参加お願い致します。ナレーター(各地方言、 英語)参加お願い致します。原画を送りますので、マイクロソフトのムービーメーカー等を使って、ご自分でナレーターと音楽をいれてご自分の youtubeにアップして頂いて結構です(アップしたURLは教えてください)。音楽アドバイザー参加お願い致します。編集得意な方、 原画を送りますので自由に作って頂いてご自分のyoutubeへアップしてください。(URLは教えてください) 「まほうつかい のつきうさぎ」製作叩き台 http://smcb.jp/_aps00?photo_id=5213323&oid=345.. 「ま ほうつかいのつきうさぎ」 youtube試作品第1です。子供の気持ちで見て頂いて、修正した方が良い所があったらご指摘くださ い。 http://www.youtube.com/watch?v=Vncrwe_8sz4 ナ レーション人材不足の為、又、遊帆(UFO)ナレーションで試作しました。 http://www.youtube.com/watch?v=Is6XMIdd8xU も う少し文章に説明が必要な様ですし、語りの速度を子供達が読めるスピードに落とすのと、あまり遅くして間が抜けるのとのジレンマをどう解消するかアイデア 宜しくお願い致します。